マウスピース矯正について(前歯のすきっぱ)

わずかな歯並びの調整は、ワイヤー装置などを使った矯正治療をしなくても、つけ外しの透明のマウスピースでするマウスピース矯正で矯正治療を行うことができます。

 

100424(10)

 

 

術前 (前歯の隙間 すきっ歯)

100424(11)

 

治療開始時(マウスピースが少し浮いて入らない感じで、その隙間のせいで、マウスピースが曇った状態になる)

一日10時間以上(おおよそ16時間程度の装着が理想) 食事の際は外し、それ以外の装着時はできれば噛みこみを繰り返してもらうと矯正治療の期間が早くなる)

100424(17)

 

治療開始2週間後(マウスピースがぴったりと入るようになったら、歯がきれいにそろってきたサインです。)

100424(18)

 

術後(前歯の隙間が閉じ、きれいな歯並びに)

関連記事

  1. 歯を削らない歯のホワイトニング

  2. 歯を抜かない矯正治療(非抜歯矯正)

  3. 予防的な矯正治療

  4. 3骨吸収と移植 K矯正歯科的方法による骨増大ー上顎中切歯の矯…

  5. 13 4歯の人工乳頭成長

  6. 小児の埋伏正中歯の治療について

カテゴリー

PAGE TOP