インプラント治療の変化

インプラント治療はインプラント材料そのものの進歩と治療テクニックの進歩により、その確実性を考慮する時代から、治療期間などのスピードや審美性の追求へと移り代わる時代になってきました。


術前(新しい技術による再治療の必要性が考慮される)
実際に、十数年前に他院にて受けられたこのインプラントはそのもの自体全く問題なく今後も、十数年あるいは半永久的に人工歯根として機能できると思われます。

術前(審美性とかみ合わせの治療の必要性も)
しかしながら、ねじの緩みによる被せの歯の脱離や、ねじ部の露出による、審美性の障害といったことの問題は見られ、当院で治療をすることになりました.


術後(セラミックスの歯で治療)
すでに、現在のインプラント治療においては、これらの問題は、問題とするものではなく、したがって、インプラント治療がよいものかどうかを議論する余地はなくなってきているといってよいほど、歴史的実績に裏づけれた治療分野であるといえます。

京都 北山吉川歯科クリニックのインプラントについては、当クリニックのインプラントHP、または治療ブログのカテゴリーからインプラントを参照してください。

関連記事

  1. 3骨吸収と移植 B下顎臼歯部垂直オンレーグラフト

  2. グラグラのブリッジの抜歯と同時のインプラントと仮歯

  3. 14 All on four 上顎

  4. 5可撤式補綴物 Bインプラント支台義歯ーバーとクリップを維持…

  5. 3 1本の臼歯インプラント 咬合面ネジ留め

  6. 3骨吸収と移植 I組織誘導再生法GTRー下顎臼歯部の水平的な…

カテゴリー

PAGE TOP