歯を抜けたままにしておいたときの歯の移動

虫歯や歯槽膿漏(歯周病)、歯の根の病気などで 歯を失った部分を放置しておくとかみ合う歯や隣の歯が移動してきます。

そのようなことを防いだり、奥歯でしっかり噛むためにも、インプラントが必要になる場合もあります。

130322(24)

 

 

すべての歯がそろっていたとき

 

130322(25)

 

奥歯がなくなってから、数年たった状態

レントゲン右側のいちばん奥の歯が歯列より下に下がってきています。

関連記事

  1. 5可撤式補綴物 Cインプラント支持による義歯ーバーとクリップ…

  2. 虫歯リスク検査

  3. 3骨吸収と移植 I組織誘導再生法GTRー組織誘導再生法断面図…

  4. 3骨吸収と移植 J骨延長術 下顎前歯部 骨面の観察

  5. 15 All on four 下顎

  6. 14 破折と臼歯の骨喪失 骨吸収

カテゴリー

PAGE TOP