根管治療(Root canal treatment)による歯を抜かない治療とは

当クリニックでは、根管治療(Root canal treatment)と呼ばれる、歯の神経の治療により、歯を抜かずに残すことができます。

この治療は、一般的に歯科医院で行われている歯の神経の治療(根管治療、根幹治療ではない)とは違い、歯を抜かないと治らない歯の根の病気にかかった歯を抜かずに残すことができるものです。


術前レントゲン画像
矢印の先に歯の根の先の黒い円い影が見えます。
これが、歯根のう胞と呼ばれる病巣で、歯の抜歯とともに取り除かなくてはいけない病気になっています。


術後レントゲン写真(術後約1年後の定期検診時のレントゲン)
術前の影がなくなり歯の根の先の骨が再生、治癒しました。

アメリカではEndodontist(エンドドンティスト)と呼ばれる専門医が担当する難しい治療であり、アメリカ式の歯科治療を行っている当クリニックではこの専門医の治療方法で根管治療を行っています。
そのため、根管治療の費用はアメリカの専門医を同じ治療費が必要になりますが、自分の歯を残すための最も良い治療のひとつになります。

関連記事

  1. 歯を抜かないための根管治療について(通院回数と時間)

  2. 歯の根の治療(根管治療)による歯の保存治療

  3. 歯の神経を抜かない(根管治療をしない)ための虫歯治療

  4. ブリッジ、差し歯の治療前の土台の検査の大切さ(CTとレントゲ…

  5. 根管治療による歯の再生治療

  6. 根管治療(歯の根っこの再治療)

カテゴリー

PAGE TOP